Phone

釣りやサーフィンなど海へ出かけるのが趣味だというご家族。道具類が多いことから、玄関入ってすぐの場所に4畳の土間収納を設けた。道具のメンテナンスや片付けがしやすいよう、立水栓のある物干しスペースと直接行き来できるようになっている。「家族や友達が集まれる広いリビングを」とのリクエストから生まれた約30畳のリビング。テレビ台のあるメインリビングの横には、デイベッドを置いてくつろげるセカンドリビングも。平屋ならではの勾配天井でより広く感じられる。

▲料理中にリビングからお庭、ワークスペースまで全体を見渡せるキッチン

▲間接照明付きのニッチがインテリアのアクセント

▲キッチン横のデスクは調べ物やリモートワークに便利

▲ハンモックに揺られながら読書する日も

▲横広の造作洗面台はメイクしやすく、大人が並んでも広々

▲深いブルーの壁が落ち着くトイレ

▲ダイニングの上のペンダントライトはライティングレールに設置。テーブルの形や大きさが変わっても臨機応変に動かせる

Designer’s comments

海が好きなご主人のため、道具の収納とメンテナンスがしやすい動線 を設計。玄関すぐの4帖の土間収納は、釣り道具やキャンプ用品を余裕を持って収納可能。さらに、立水栓のある物干しスペースへ直結し、片付けの手間を軽減 しました。

約30帖のリビングは、勾配天井が開放感を演出。 セカンドリビングやハンモックスペースも加え、まるでリゾートのようなくつろぎ空間に。

家事動線のスムーズさもポイント。 玄関からキッチンへ直結し、買い物後の動線を短縮。ダイニングを横並びに配置し、配膳・片付けの負担を軽減しました。さらに、ファミリークローゼットから洗面・脱衣室が一直線につながり、洗濯から収納までスムーズに

趣味も家事も効率よく。家族の時間を大切にできる、心地よい住まいが完成しました。