Phone
2016年11月24日

KIYA RYOKAN

こんにちは!
束本オープンスタジオの林です。

お客様より『是非、面白いので見てください』と勧められた
大河ドラマ 真田丸!

もうすぐクライマックス 毎週楽しみに見ております。
歴史好きの方は林にお声かけください♪

そんな歴史ある建築が愛媛にも数多く残っております。
先日、宇和島市の木屋旅館に家族で行ってきました。

IMG_1743

城下町 宇和島にて明治44(1911)年、創業。
数多くの政治家や作家が宿泊した旅館です。

多くの文化人に愛されましたが平成7年に一度、廃業。
1日1客限定という新しい形の滞在型旅館として、2012年に再生した木屋旅館。

IMG_1724

入った途端、どこか懐かしく、空間にいるだけで感性を刺激されます♪

2012年の再生プロジェクトでは何かを足すのではなく、今ある状況から『引き算』をして行く事で、既にそこにある物語の新しい一面が発見されることもテーマにしているそうです。

なんと、床がガラス貼に!!
子供も楽しいみたいでかなり興奮してました♪

IMG_1708

IMG_1721

床柱、欄間も部屋ごとに異なった素材やつくり方で
各室ごとに趣を変えるしつらえが当時のおもてなしの気持ちを感じます。

IMG_1728

IMG_1734

1日1客限定で最大で15名程度は泊まれます。
友達や家族、親せきなど大人数で泊まると、懐かしい一体感や大家族感が味わえます。
建築に興味ある方、無い方でも楽しめますので是非、足を運んでみてください。

ここで、感じたことや学んだことを日々の設計に取り入れていきたいなと
思った一日でした!!

コラボハウス 林 憲弘