BLOG今治スタジオブログ
そういえば2階のトイレどうしよう。
こんにちは!
暑いが続きますね<(_ _)>
今日は2階トイレについてのお話しです。
先日、お客様からこんな相談を頂きました!
『2階にトイレをつくるかどうか悩んでます。』
大事だけど
意外と忘れがちで陰が薄い2階トイレ。
実は・・・2階トイレのお話、よく出ます!
・今のアパートはトイレ1個で、混んで困るから絶対2個!とか
・今1個でいけてるし、予算削りたい!など。
いろいろです(^_^)/
2階にトイレを設置するメリット
・家族の中にトイレが長い人がいたり、いきたい人が重なっても安心
・子供が小さいときや高齢になったとき、寝室の近くにトイレがあると便利
・もし、どちらかのトイレが故障したり使えなくなったときに
修理するまでもうひとつのトイレがあるので安心
2階にトイレを設置するデメリット
・2階にトイレをつくると、設備費用・床面積が大きくなってもったいない
・トイレの掃除を2台分しないといけない
・トイレの故障が2台分になるので、将来の取替えやメンテナンスが2倍
メリット・デメリットを知ると迷いますよね、、
でもよくお話していることです。
上記に書いた内容は、間取りや
住む方のライフスタイルで変わってきます。
敷地の広さ余裕があったら2階トイレを削って
寝室を1階にとっちゃうとか
状況によって、メリットデメリットが変わります。
2階にトイレがなかったら
子供が必ず1階に下りてくるので
年頃になっても安心とか(笑)
2階トイレつけない分
1階トイレを広く豪華にしたい!など。
まとめ。
大切なことは、自分たち家族(将来のライフスタイルの変化を含め)にとっての
メリットデメリットを両方知っておくことです。
迷ったときは、是非相談してくださいね!
私事ですが、先日一児の父になりました(^^♪
分かっていたことですが、、、
我が子はかわいい。(笑)
設計・インテリア担当 黒田 章悟