Phone

設計士 林

2019年12月12日

緑豊かな田園地帯に建つ薪ストーブのある平屋

こんにちは

束本オープンスタジオ 設計士の林です。

今年も残りひと月ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、本日は松前町にて

『緑豊かな田園地帯に建つ薪ストーブのある平屋』お引渡しです。

 

リビングより上がれるロフトは早速、子供たちの遊び場に~

弟のW君も恐る恐る階段上を登りました!

 

ロフトへは鉄骨階段で階段下も有効活用

薪ストーブと階段の鉄が良い感じです♪

 

さぁ~ お引渡し恒例の薪ストーブ点火式??

ストーブの取り扱い説明を終えでM様による点火

 

 

炎がメラメラ見えてくると自然に子供たちも寄り添って眺めてました~♪

薪ストーブには自然と家族が集まる不思議な力がありますね。

 

また、暖房としての機能だけではなく天板や炉内ではいろいろな料理も楽しめます。

煮込み料理や焼き芋、ピザ、パンなどなど

 

 

これから薪ストーブ検討されてる方に良くご質問頂く内容は

・費用はどのくらい掛かるの?

・メンテナンスはどのくらい必要ですか?

・子供が怪我しないかな~?

・薪の用意って大変?

もちろんメリット、デメリットもありますので薪ストーブ検討されたい方は

コラボハウスの設計士までご相談ください。

 

M様と初めてお会いして4年程

何度も束本スタジオへ通って頂き、ありがとうございました。

これからも宜しくお願い致します。

 

コラボハウス 林 憲弘