香川県・全国の施工事例



SNSで家づくりの情報収集をするうちにインテリアに興味を持ったK夫妻。偶然知ったIDEEのデザイン照明に一目ぼれし、”その照明の似合う空間”が家づくりのテーマとなった。デザイン照明を引き立てるよう、リビングの天井は2m80cmの高さに設計。子どもたちが元気に走り回る中、お気に入りのソファに座って照明を眺める時間が幸せだという。

▲美しいモビールのような独特のフォルムを持つ照明がLDKにハイセンスな空気をもたらす

▲黒の外壁に緑と庭石が映える

▲洗濯かごから洗剤のストック、パジャマまですべて収納できる大容量の棚

▲趣味の靴磨きができるよう、土間付きの書斎に

▲広い三和土にヴィンテージのチェスト

▲壁一面を使用した土間収納

▲天井を一段下げたキッチンは間接照明を仕込み、雰囲気良く
Same Exterior Style
Designer’s comments
設計士のコメント
家づくりのきっかけは、施主様がひと目惚れした IDEEのデザイン照明。この照明に似合う空間をつくることがテーマになりました。
外観は高さの異なる3つの箱が並ぶデザイン。 立体的なフォルムが陰影を生み、時間帯によって表情が変わります。リビングは 天井高2m80cm、レッドシダーの板張りで上質な雰囲気に仕上げました。
ご主人のこだわりは土間付きの書斎。趣味の靴磨きや勉強に没頭できる、落ち着いた空間です。洗面所は大人2人が並んでも余裕のある広さと、大容量収納を確保しました。
「デザイン照明が映える、かっこいい家に」 そんな想いをカタチにした住まいです。