Concept
コラボハウスの家づくり1
ちょっとかっこいい家
コラボハウスについて
About collabohouse 01












多くの住宅会社では、
営業担当者と設計士が分業制で
家づくりを進めています。
営業担当者がお客さまへヒアリングを行い
設計士に伝えるこの仕組みは、
役割分担が
明確で効率的に進められる点が特徴です。
しかし、この情報伝達の中で
お客さまの
細かなニュアンスやこだわりが伝わりきらず、
結果として間取りやデザインに妥協を感じたり、
どこか納得できない仕上がりになることも。
そこでコラボハウスでは、
お客さまの理想をより
正確にカタチにするため、
営業担当者を置かず、
設計士が最初から
最後まで直接お客さまと向き合います。
お客さま
設計士
COLLABORATION
コラボハウスの
家づくりの特長
営業マンではなく、 私たち設計士が直接お話します。
コラボハウスの設計士は
理想の住まいを実現するための
心強いパートナー

家づくりにおける設計士は、住まいのデザインや機能を計画する専門家です。お客さまの希望やライフスタイルを丁寧にヒアリングし、間取り、構造、設備、デザインなどを総合的にプランニングします。
また、法規制や予算を考慮しながら、安全で快適な家づくりをサポートします。

設計士と直接話してイチから
一緒に考えます。
コラボハウスでは、設計士とお客さまが直接打ち合わせをします。
そうすることで、土地に合った間取りや予算に合わせた設計、断熱性や耐震性、メンテナンス性なども考慮した住みやすくて使いやすい、ちょっとカッコイイ家をよりコストパフォーマンス良く建てることができます。

三人一組のチームで設計します。
私たちは3人以上のチームを組んでお客さまのお家を設計します。
それぞれ異なる感性をもつ設計士がお客さまのお家に対してアイデアを出し合い、よりバリエーション豊かな間取りやデザインをご提案します。

土地も、お金も、面倒な手続きも、
設計士がすべてお手伝いします。
家を建てるには、土地探しや資金計画、各種手続きなど、さまざまな準備が必要です。私たち設計士は、家づくりが滞りなく進むよう、手続きをしっかりサポートします。複雑な手続きもわかりやすくご案内し、お客様が安心して理想の住まいづくりに集中できるようお手伝いします。



コラボハウス
からのお願い
01
極端なデザイン重視の建物は
(出来るだけ)設計しません。
耐久性・メンテナンス性は必要不可欠な要素と考え、
自社で保証できる範囲でご提案いたします。
当社で対応できないと判断した場合は、それに合った設計事務所さん・工事会社さんをご紹 介させていただく場合もございます。
02
設計のご依頼が集中すると
対応が出来ません。
少人数でやっていますので他のお客さまの打ち合わせが集中している時期については、 設計やお 見積りができない場合がございます。
03
資料のお届けは
郵送もしくはメールでの
やり取りが多くなります。
営業担当者がいないので、資料のお届けは郵送もしくはメールでのやり取りがほとんどです。 近くに寄った際には、 極力お伺いするようにいたします。
04
完成見学会や住宅雑誌を
見ながらの打ち合わせと
なります。
常に見られるモデルハウスはありません。
商品カタログや豪華なパンフレットもありません。
完成見学会や住宅雑誌を見ながらの打ち合わせとなります。
POINT
私たちはお客さまを「大切な友人」
として捉えています。
何でも話し、何でも聞き、
想いや好きなことを
語り合いながら
関係を築き、
一緒に理想の家を形にします。